石財

ブログ

カテゴリー:

2025.08.27

カンボジア産 OW-1、OW-2の丁場情報!

以前にもブログにてご紹介させていただきました「カンボジア白御影石」のOW-1、OW-2。 今回は他工場からですが、カンボジア石の丁場についての情報が届きましたのでご紹介いたします!   AG98にも似た目合いで […]

カンボジア産 OW-1、OW-2の丁場情報! 丁場情報海外の丁場

2025.08.25

【CRASSO2025】開催報告~ご来場ありがとうございました!~

「CRASSO2025」無事、3日間開催されました! 普段立ち入る事の出来ない丁場での採石の様子や丁場からの絶景。 そこから運んだ石が加工されている工場、そして加工された製品や小物を展示販売しているはやしばら事務所。 各 […]

【CRASSO2025】開催報告~ご来場ありがとうございました!~ イベント情報

2025.08.07

【CRASSO2025】いよいよ明日から!

CRASSO2025 日本有数の石材産地、庵治町で体験する「石の歴史・技術ツアー」 として、準備を進めておりました。 いよいよ明日から3日間となります!   有難い事に、丁場と工場見学のツアーの方は2日間とも定 […]

【CRASSO2025】いよいよ明日から! イベント情報

2025.08.01

【CRASSOイベント準備中】石のまちを歩こう!

【石のまちを歩く旅--庵治・牟礼オープンファクトリー開催】 CRASSOイベントにて、庵治石のふるさと庵治牟礼地区でオープンファクトリーを開催! 石が掘り出され、削られ、命が吹き込まれていく現場を間近で体験出来る貴重な機 […]

【CRASSOイベント準備中】石のまちを歩こう! イベント情報

2025.07.16

【おすすめ石種】陰城(韓国産) ~はやしばら原石プロジェクト~

今年1月に始動しました「はやしばら原石プロジェクト」 ご縁をいただき、香川県高松市に約6000才もの原石をご用意する事ができました。 ありがたい事に、すでにいくつかご予約をいただき売り切れとなった石種も出ております。 & […]

【おすすめ石種】陰城(韓国産) ~はやしばら原石プロジェクト~ 石種の案内

2025.07.04

7月2日 6回目となる終活茶話会を開催しました

弊社が事務局を務めるRENOプロジェクトにて、6回目となる終活茶話会が7月2日(水)開催されました。 今回は6名の方にご参加いただき、終始和やかな雰囲気で進めることができました。 まず最初に、皆さんに自己紹介をかねて終活 […]

7月2日 6回目となる終活茶話会を開催しました イベント情報RENOプロジェクト