「庵治ストーンフェア2025」への出展に向けて着々準備中!
「庵治ストーンフェア2025」への出展に向けて、はやしばらでは着々と準備が進んでいます!
出展内容や準備の様子を少しお見せしますね。
今回は、「お墓の転生」がキーワード!
多様化する現代や個人のライフスタイルに合わせてお墓も変えることができます。
その生まれ変わる様子を、開催前にすこーしチラ見せ。
生まれ変わったお墓はストーンフェアにて展示予定です!
今年は「お墓の転生」がテーマ
転生するお墓は、弊社のオリジナル墓石『祈り~暁~』。
世界で唯一、宮城県大蔵山で産出する「伊達冠石」と、香川県五剣山で産出する「庵治石」を組み合わせた『暁(あかつき)』は、生命の誕生をイメージし曲線を描いた庵治石が大地をイメージした伊達冠石の黒に吸い込まれ自然に回帰する姿を表現しています。
石から悠久なる時の流れや大いなるものの存在を感じさせる逸品。
『暁(あかつき)』の詳しい記事はこちらからご覧ください↓
この『暁(あかつき)』が、デザインを変えリニューアルしてお目見え予定!
降り注ぐ恵みの雨が大地を育むような、曲線美を加工で表現します。

弊社のオリジナル墓石『祈り~暁~』
~美しい曲線美~ 生まれ変わった伊達冠石・庵治石コラボ墓がお目見え予定
加工してくれたのは、香川県高松市牟礼町「株式会社大川石材」さんです。
大川石材さんは、最上級の庵治石細目0番を扱い、また、艶が半永久的に持続する砥石研磨の技術を持つ石材店さん。
こちらのご協力で、『暁(あかつき)』は新たな姿へ転生します。
大川石材さんのインタビュー動画はこちらから↓
完成品は庵治ストーンフェア2025当日、弊社のブースで展示します。
その場で即売も可。配送や施工もお任せください。
当日、ぜひ実物を会場でご覧になってくださいね!
庵治ストーンフェア2025は、6月6日(金)、6月7日(土)の2日間、サンメッセ香川会場にて開催されます。
皆様のお越しをお待ちしています。
ストーンフェア2025年の記事はこちら↓
ストーンフェア2024年の出展内容についてはこちら↓
ストーンフェア2023年の出展内容についてはこちら↓
【SPMJ(Special Product Made in Japan)セミナーの詳細】

ストーンフェア2023 会場の様子

ストーンフェア2023 会場の様子

はやしばら有限会社
香川県高松市牟礼町牟礼2657-5
087-845-7103
087-845-7620