むれ源平 石あかりロード2025 ~楽石楽座~
先週8/30(土)より開催いたしました!
今年も庵治・牟礼のまちを石あかりが優しく照らします✨
〇開催期間:2025年8月30日(土)~9月13日(土)
〇点灯時間:夕暮れ~21:30
〇場所:ことでん八栗駅~源平史跡(旧庵治街道 約1km)
期間中9/6・9/13の各土曜日にはライブやワークショップ、屋台村などのイベント他、実行委員による石あかりガイドツアーなどもありますので、夕涼みやお祭り気分でも!石あかり作品の事を詳しく知りたい方にも!楽しんでいただけるかと思います(#^^#)
作品番号のついた石あかりは購入も可能だという事をご存じでしょうか?
私は今年のデザイン画募集の中から優秀作品に選ばれ加工された「月うさぎ」が可愛くて心奪われています🥰
石あかりロードHPはこちら→https://www.ishiakari-road.com/
HP掲載の作品がどこにあるか探してみるのも楽しいかもしれません^^
またはやしばらでは、「この石あかりはどのように作られたの?」「他にはどんな作品があるの?」「石あかりやエクステリアの事をもっと知りたい。」「オリジナルの石あかりを作ってみたい!」など、ご希望がございましたら庵治町・牟礼町の職人さんの加工工場や丁場へ見学に行くことも可能です!完全予約制で承っております。
ご希望の方は「お問い合わせ」よりご相談下さい。こちらのチラシもご覧ください→石あかりロード案内チラシ
工場を見学し、その技術を間近で見ていただいてからの石あかりロード…。
もしかしたら見えてくるもの、見方が違ってくるかもしれませんね!
まだまだ夜も蒸し暑い日が続いていますが、石あかりの柔らかな光と影による幻想的な風景を、ぜひご覧にお越しください♪
今年の石あかりロードの様子を少しだけお届け…もっと日が落ちるとどんな雰囲気になるのでしょうか…✨
2024年の石あかりロードの様子はこちらから ↓↓
過去の石あかりロードの様子はこちらから ↓↓