営業事務の林原です。いよいよ春のお彼岸の時期になりました!

さくら

 

 

 

 

 

 

春のお彼岸は
【2023年(令和5年)春のお彼岸は3月18日(土)から3月24日(金)までの7日間】です。

節分、ひなまつり、七夕、お月見など、日本には季節ごとにさまざまな年中行事がありますが、
年に2回、春と秋にめぐってくるお彼岸もそのひとつ。

彼岸と此岸(あの世とこの世、すなわちご先祖と私たち)とが交流する行事であり、
そのための場所がお墓やお手元供養です。
この機会に手を合わせご先祖様に感謝の気持ちを伝えたいものです。

仏教では私たちの生きる世界を「此岸(しがん)」、生と死の境界を超えた世界を「彼岸(ひがん)」と呼ぶそうです。
お彼岸はまさに、彼岸と此岸(あの世とこの世、すなわちご先祖と私たち)とが交流する行事であり、
そのための場所が「お墓」だったり、お手元供養だったりしますね。

時代の変化とともに、なかなかお墓まいりにいけなくなったり、やむを得ずお墓じまいしたり…といったことが増えています。

このように流れが大きく変わってきている中でもし、あなたがお彼岸の時期に気持ち良く先祖供養をしたいと思ったらどんなことをするでしょうか?

お墓まいりもかねてお墓のことをご家族で話すにもよい機会ですね。

私は、お墓を訪れてご先祖様とお話してきたいと思います!

線香

 

 

 

 

 

 

 

はやしばらでは、お墓に関するお悩み相談も承ります。
お気軽にお問い合わせください。

RENOプロジェクトHPはこちら↓

https://reno-pj.jp/

お墓お悩み診断も無料で受けられます。こちら↓

https://reno-pj.jp/diagnose/