2024.04.22
AG98が閉山・・・はやしばらがおススメする代替石種「カンボジア石(OW-1・OW-2)」の紹介
長年、お墓本体や巻石にと多くのお客様に活用していただきました石種「AG98」。 原産国の中国では少しずつ丁場をずらしながら採石を続けておりましたが、 とうとう閉山となってしまいました。 今、中国国内で加工できる原石は在庫 […]

お問い合わせ時間 8:00~17:00(平日)
2024.04.22
長年、お墓本体や巻石にと多くのお客様に活用していただきました石種「AG98」。 原産国の中国では少しずつ丁場をずらしながら採石を続けておりましたが、 とうとう閉山となってしまいました。 今、中国国内で加工できる原石は在庫 […]
2024.04.18
終活についてわいわいおしゃべり『終活茶話会』開催! 3/27(水)14~16時、弊社が事務局を務めるRENOプロジェクトとして、 初の『終活茶話会』を開催しました。 ファシリテーターは、まったく新しいエンディングノート「 […]
2024.02.22
こんにちは! 長~い長い春節休みもようやく開け、中国工場も徐々に稼働を始めました。 毎年この時期は工員さんの戻り状況が気になってしまいます。(^▽^;) さて、今回は中国産石材についての内容をお届けします。 […]
2024.02.08
今年の中国の旧正月は、2月10日です。家族が集まり、新しい年の幸福を祝う休日で春節とも呼ばれます。 この休日には赤い装飾品や花火、家族と団欒し特別な食事でお祝いします。 その様子を少しだけ写真とともにご紹介します‥‥ ☆ […]
2024.01.31
今回は、中国工場についてご紹介させていただきます。 技術の進歩に伴い、近年では自動彫刻機を持つ工場が増えています。 弊社のメイン取引工場にも自動彫刻機があります。 自動彫刻機では高精度な、字彫り・彫刻・浮彫りなどが可能に […]
2024.01.23
ご挨拶がすっかり遅くなりましたが… 新年あけましておめでとうございます。 昨年の9月から中国四国地方の墓石店、墓石を扱われている仏壇店、霊園を訪問し、営業の初心にかえって新規訪問をさせていただきました。 色々なお話をお伺 […]