お墓のリノベーション~手元供養「おもかげ」の紹介
【お墓のリノベーションを提案いたします】 はやしばらでは、SDG’sの⑫つくる責任・つかう責任 に則り、 墓じまいだけでなく廃棄処分となるお墓のリノベーションを提案・発信しています! 庵治石産地の屈指の石工職 […]

お問い合わせ時間 8:00~17:00(平日)
【お墓のリノベーションを提案いたします】 はやしばらでは、SDG’sの⑫つくる責任・つかう責任 に則り、 墓じまいだけでなく廃棄処分となるお墓のリノベーションを提案・発信しています! 庵治石産地の屈指の石工職 […]
営業事務の千葉です。 今回は庵治自然石についてご紹介させていただきます! 言わずと知れた、高級墓石材の庵治石。 はやしばらのある、牟礼町とお隣の庵治町で採掘されている石です。 細目は特にきめが細かく、磨くと […]
こんにちは!営業事務担当の多田です。 高松市屋島に山上交流拠点施設「やしまーる」が8月にオープンしました! やしまーるは、屋根に約3万枚もの庵治石の板石が使われたことで話題になりました。 弊社でも、オープン後に社長の林原 […]
はやしばら事務所にほど近い、牟礼町の石の民俗資料館で10月1日(土曜日)から11月6日(日曜日)までの間、 「石の里の匠たち『テーマ・Soul』」が開催されています。 秋の良い気候の中、散歩がてら観覧に行ってきました。 […]
オリジナル彫刻品「福助さん」の置物を制作しました。 今回の彫刻は、いつもお世話になっている山田忠石材店様で作っていただきました。 まずは立方体の石に下絵を描いていきます。 各方向の下絵から立体 […]
こんにちは!営業事務の多田です。 庵治石のロゴマークをご存じでしょうか? この度、庵治石開発協同組合・共同組合庵治石振興会・讃岐石材加工協同組合の青壮年部メンバーで組織する石翔会でロゴマークを作成しました。 そのロゴマー […]